鬼小の日常・お知らせ

2024年5月の記事一覧

たのしい給食

今日の給食時間、2年生の教室をのぞいて見ました。

机を合わせて、お互いの顔が見える形で食事をしていました。

おいしそうに食べる友だちの表情に食もすすむようです。

和やかな雰囲気の中、給食をたのしんでいました。

今日の献立は、青森の郷土食、せんべい汁。

 

集う・学ぶ・楽しむPTA活動のスタート

14日(火)今年度第1回のPTA役員会と専門委員会がありました。

文化教養部と体育厚生部の2つの専門委員会では、今年度の計画が話し合われました。

鬼志別小学校PTAは「保護者と教職員の連携で“生きる力”を育む」ことを目的に

「集う・学ぶ・楽しむ」PTA活動に取り組んでいます。

子育ての共同体としての学び合いが、ここからスタートします。

役員会・専門部会の前に全体会を行いました。

日常的な場面から算数を考える

6年生の算数「文字と式」では、「文字の式から場面を想像する」という学習を行っていました。

カレーのテイクアウトのお店で、カレー1皿をx円とすると

「カレー3皿」は「x(エックス)×3」となります。

カレーの大盛りが100円増しで、サラダを130円とすると

「カレー大盛り2皿とサラダ1皿」は、「(x+100)×2+130」と表せます。

算数では、日常生活の場面と数式を関連付けて考えることが重要です。

具体的な場面をもとに考えることで、一見難しく見える「文字と式」の学習が、身近なものと感じられたようでした。

式から想像した場面を友だちと交流

「学び合い」の授業

今日の2年生の算数は、「しきのじゅんばんをかえると、こたえはどうなるか」というのが課題でした。

「17+24」と「24+17」を計算し、調べたことを友だちと交流していました。

鬼志別小学校の3番の歌詞に「肩組かわし 学べば楽し」とあります。

まさに「肩組みかわし 学べば楽し」という姿でした。

ノートを持ち寄り自分の考えを伝え合う

さるふつカニ汁

今日の給食は「さるふつカニ汁」でした。

猿払のカニを使ったメニューで、1年生の教室をのぞいて見ると、

はしを上手に使って「おいしい、おいしい」と食べていました。

カニは漁協から無償で提供されたものです。

また、調理にあたっては、給食センターの皆さんが、食べやすいようにカットしてくれました。

地元の皆さんの愛情たっぷりカニ汁でした。

カニ汁おいしい!

体力づくりスタート

5月7日から体力づくりがスタートしました。

体力向上と健康づくりを目的に毎週火曜と木曜日の中休みに行います。

今日はお天気が悪く、外での5分間走はできなかったので、みんなでサーキットに取り組みました。

サーキットは、特に走力と敏捷性の向上を目指して

片足跳びやスキップ、立ち幅などを行いながら校内を一周します。

 

軽やかにスキップ