2024年5月の記事一覧
廊下は美術館
教室の前には図工や習字の作品が掲示されていて、見てまわるのは楽しいものです。
6年生の教室の前には、図工「ゆらゆら どきどき」でつくった作品が飾られていました。
バランスや動き方を工夫して、ゆれる仕組みをつくるものです。
色づかいもカラフルで、楽しい空間になっていました。
学校を訪れた際には、ぜひ、廊下の作品もお楽しみください。
動き、色づかいが楽しい
三色清掃活動
鬼志別小学校では、異学年との交流を通して役割意識の高揚を図る「縦割り班活動」に取り組んでいます。
掃除も木曜日以外は、全校児童を赤・青・黄の三色に分け、清掃区域を分担して行います。
高学年がリーダーとなり、役割を分担したりやり方を教えたりしながら掃除を進め、
反省会では、リーダーからメンバーへ頑張りやよさを伝えます。
三色清掃を通じた心育ちを大切にしています。
異学年で協力して掃除をします。
明日は開校記念日です
大正10(1921)年5月28日、民家を借用しての仮授業が行われ、
同じ年の6月2日に正式に中鬼志別尋常小学校として学校が始まりました。
令和3(2021)年に開校100周年を迎え、今年で103周年です。
100周年スローガンは「仲間と共に花を咲かせよう」でした。
先輩達が咲かせてきた花を大切に引き継ぎ、未来に向けて新しい花をいっぱい咲かせていきましょう。
鬼小キャラクター「笹雪」
20mシャトルラン
今日は体力テストの2回目として20mシャトルランに取り組みました。
一定の間隔で電子音が鳴り、電子音が次に鳴るまえに20mを走りきる運動を続けます。
全身持久走を測定するテストです。
1度に5~6人ずつで挑戦しますが、待っている子からは励ましの声援が送られました。
走り終わった子に対しては拍手が送られ、お互いの頑張りを認め合う姿がステキでした。
仲間の声援を受けて走る
HP閲覧数が25000回を突破しました。
食育の授業
今日の5年生の4時間目は、蓮尾栄養教諭の「食育」の授業でした。
「成長に必要な栄養について考えよう」ということで、
給食が「主食・主菜・副菜・汁物」の栄養バランスを考えた献立になっている
ことを学習しました。
栄養のバランスに気をつけて食事すること、
食べる量についてもバランスが大事だということです。
ご飯の目安になる量を興味深く見ていました。