2022年2月の記事一覧
鬼志別小学校の歴史 第9回
鬼志別小学校の歴史第9回目は、1970年代~1980年代です。
1981年(昭和56年)に、鬼小は60周年を迎えました。
翌年1982年(昭和57年)に、新校舎に引っ越しをし、新校舎落成式と60周年記念式典を同時開催しました。
写真は当時の鬼小。
50周年記念式典には、在学生だけではなく、60周年を共に迎えた中学1年生も参加しました。
式典では、同窓会からタイプライターと集会用テントが寄贈されたり、鼓笛の発表もありました。
前菜や飲み物を片手に、昔の思い出を話しに大いに盛りあがったことでしょう。
第59回生の小沢昌裕さんは60周年記念誌に次のように書かれています。
「旧校舎は冷たい風が吹き抜け、冬には窓のすき間から雪が入り、うず高く積もっていることもありました。机や椅子、その他の諸設備もあまり良い物でありませんでしたが、そのひとつひとつが言いつくせない思い出がぬりこめられています。しかし、この度落成された校舎は違います。僕達が過ごした時の様に、寒い思いをすることはありません。各設備も整っています。良い環境の中で生活し、学習ができる児童は幸せです。新校舎に入ることができなかった卒業生の分まで、学習に運動に励んで下さい。そして、新校舎にふさわしい鬼小の伝統を築き上げ、後輩に引き継いでいくようにしてください。」
旧校舎の様子と新校舎で勉学に励む後輩達への温かいメッセージです。
写真は、1977年(昭和52年)の修学旅行の様子です。
上川町のホテル朝陽(現層雲峡朝陽亭)に宿泊しました。
旭山動物園で動物を見に行ったり、遊園地のアトラクションに乗ったりと楽しく過ごしたようです。
この頃の旭山動物園は動物よりも遊園地の方が魅力的で、1983年(昭和58年)には、過去最高の入園者59万8千人を記録し、一時のピークを迎えていたようです。(出典:旭川市あさひやまどうぶつえんサイト〔https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/2200/p008759.html〕より)
次は、1980年(昭和55年)の運動会です。
障害物競走のパン食いの様子です。今ではあまり行われなくなりましたが、調べてみると起源は古く、1874年(明治7年)築地の海軍兵学寮や1896年(昭和29年)の札幌農学校で行われていたと言われています。(出典:株式会社カメリヤ〔https://camelia.co.jp/magazine/knowledge/241〕より)
OB・OGの皆様からの思い出を、メールにておよせ下さい。
メールアドレス【onishibetsusho@school-sarufutsu.jp】