カテゴリ:授業の様子
新ALTギャレット先生着任
本日より、新しいALTとしてギャレット先生が着任されました。
これまで、ALTを務めていただいたシャンテル先生は、拓心中学校勤務となります。
今日は、引き継ぎも兼ねて2人で来校されました。
6年生では授業中に英語で沢山の質問をしました。
Q. What sports do you like ? A. I like tennis and baseball.
Q. What color do you like ? A . I like blue .
Q. What food do you like ? A. I like ramen and okonomiyaki .
他にも好きな漫画やアニメ、教科についても聞くことが出来ました。
これからよろしくお願いします。
歯の指導
7月7日の5時間目に1年生が『歯』について勉強しました。
坂本先生と特別講師として歯科衛生士の中村さんから『歯』について教えてもらいました。
首にタオルを巻き、準備OKです!!
まずは、虫歯ができる理由についてクイズ形式で学びました。
子どもたちは満場一致で「虫歯菌(ミュータンス)が作った毒が歯を溶かすから」だと考えました。
その通り!決して、堅い物を食べて歯を削ったり、歯みがきのしすぎで歯が削れたりするわけではないのです。
次に、歯みがきをする理由についてクイズ形式で学びました。
ここでも、子どもたちは「食べかすやバイ菌を取るため」と考えました。
これも正解!決して、歯磨き粉でバイ菌をなくしたり、削って白くするためではないのです。
さぁ、いよいよ実践!
中村さんからは、鉛筆を持つように歯ブラシを持ち、優しい力で1つ1つ丁寧に歯を磨くことを教えてもらいました。
歯みがきの時間の目安は3分。これは、学校の水飲み場に置いている砂時計と一緒です。
最後に中村さんからチェック!!上手に磨けているでしょうか?
『歯』について勉強した子どもたち。
今日から給食後の歯みがきをスタートします。
教えてもらったとおりに磨いて下さいね!
iPadを使った学習
児童にiPadが配られてから約1ヶ月。
学習にも大きく活用されています。
写真は、4年生がiPadアプリ「Pages」で作成したリーフレットです。
文字入力に画像や図挿入までをパソコンではなく、iPadで行いました。
こうしたICTを活用した文書作成は、将来必ず役立つスキルです!
この写真は、5年生の家庭科の授業です。
教師が手本を見せるのはなく、児童それぞれが所有しているiPadを使って、動画で確認しながら裁縫を進めました。
こちらが作品です。
とても上手にできていますよね!
3年生もiPadで画像を見ながら絵を書いていました。
どうやらさるっぷを描いていたようです!
下書きから配色までしっかり参考に描けていますね。
国語に家庭科に図工と色々な教科で、学年毎に工夫しながらiPadを活用しています。
そして、子どもたちは日に日に端末操作に慣れていっています。