ブログ

2023年12月の記事一覧

2学期もよくがんばりました!~終業式~

本日22日は、2学期の終業式。

どの学年も開始5分前には体育館に集合し、きれいに整列して始まりを待っている姿に成長を感じました。

校長先生からは、「冬休み、お家の仕事を一つでも取り組んでみましょう。」「自分で考えてやってみるといいですよ。」と自立に向けたアドバイスをいただきました。

昨日が悪天候で臨休となったため、2学期の締めくくりが若干慌ただしいものになりましたが、最後の学習や冬休みの生活についての確認を行いました。

大掃除では、普段の掃除ではできないところを、隅々まできれいに。「まだ汚れているところはないかな?」と自分たちで探しながら、時間いっぱい丁寧に掃除をしました。

下校時には、「さようなら~」と元気なあいさつが響き、どの子も26日間の冬休みを楽しみにしている様子が伝わってきました。

きっと2学期、一生懸命頑張ってきたからですね。

ご家庭でも、ぜひ、2学期の頑張りを褒めてあげてください。

それでは、安全に楽しい冬休みを過ごしてください。

3学期、元気に会えることを楽しみにしています。

保護者・地域の皆様。今年も教育活動へのご理解・ご協力ありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

6年生調理実習

15日(金)の5・6時間目に、6年生が調理実習を行いました。

2年間家庭科で学んできたことを生かしながら、2つの班に分かれて調理をします。

一つの班は、「オムレツ」、もう一つの班は、「ジャーマンチーズポテト」を作りました。

「次、何したらいい?」「皮をむいて~。」「もう焼き始めたらいいんじゃない?」など自分たちで話し合いながら協力して調理していた6年生。さすがの連携プレー!

 

役割分担がバッチリ!1人1人が手を掛けて作りました。

オムレツに入れる野菜は、できるだけ同じぐらいの大きさになるよう

慎重に切っています。

重さも量りながら、美味しくなるように心を込めて作ります。

食材もお鍋もフライパンも、真剣な顔で見つめながら・・・。

「おいしくな~れ、おいしくな~れ」

最後は試食。「おいしかった!」と上手に出来上がったようです。

 

この経験を、家での生活に生かせますように。

「やりたい!」という気持ちが芽生えたときがチャンスです。

ぜひ、ご家庭でもお料理づくりをする機会を作っていただけたらと思います。

 

授業風景③

5年生は理科の授業でした。「人の誕生」という学習内容です。

まずは、魚類、は虫類、両生類、鳥類、そして哺乳類などの脊椎動物が

どのようにして生まれるのかを、各自がiPadで調べていました。

哺乳類以外はすべて卵から生まれること、哺乳類だけがお母さんのお腹

の中で赤ちゃんまで育ってから生まれることを調べて確認していました。

最後に6年生です。国語の学習で伊能忠敬について調べていました。

伊能忠敬は北海道にも大変ゆかりのある歴史上の人物です。

教科書の文章からその足跡をたどり、iPadの年表にまとめていく作業に

取り組んでいました。

ペアやグループで相談しながら、共同で作業に取り組む様子が見られました。

iPadは今や子どもたちの学習には欠かせない文房具になっています。

学年が上がるにつれて、使い方も上達しているのがよく分かります。

授業風景②

2年生の生活科の学習です。こちらもiPadを使用しての学習です。

インフルエンザの流行などで、予定していた見学学習は中止になって

しまいましたが、それでも今まで調べたことをもとにグループでまと

める活動が行われていました。

みんなで協力して、互いの考えを出し合いながら学習を進めていました。

こちらは4年生の社会科の学習です。ここでもiPadを活用しての調べ

学習が行われていました。

岩手県の特徴や名物などについて調べ、分かったことを書き込む作業が

行われていました。画面上が書き込まれた付箋紙でいっぱいの様子でした。

どのクラスでも、iPadを上手に使っている授業が見られます。

子どもたちの授業への集中力もさらに伸びていると感じます。

 

 

 

 

授業風景①

1年生の授業の様子です。休んだ子もオンラインで参加していました。

最近では、欠席した児童も体調が良ければ、どの学年でもオンラインで

授業に参加することができます。時代は変わりましたね。

1年生でもiPadをかなり使いこなしています。これも大きな変化です。

この日は先生が配信した算数の問題を、みんな一生懸命解いていました。

こちらは3年生。3年生はもうかなりiPadの使い方にも慣れています。

算数の練習問題をどんどん進めていました。100問突破を目指して

がんばっている子もいました。自分のペースで学習を行うことができる

のも、ICTの良さの1つですね。

本日は1年生と3年生の様子を紹介しました。