欠席等連絡届

欠席等連絡届

 ↑ こちらをタップ(クリック)

※こちらを用いての、当日の連絡は9:00頃までにして下さい。

集団下校時の帰宅先の確認について

 これから冬を迎えるにあたり、集団下校となった際の児童の帰宅先を、お子さんと確認しておいて下さい。鬼志別小学校では、児童の安全を第一に考え、原則、集団下校時の帰宅先は「自宅」または「学童」のみとさせていただきます。(ななかまど塾に通う児童も同様)

 集団下校時にお子さんの送迎を希望されるご家庭につきましては、実際に集団下校となった際にお知らせするマチコミメールをご確認いただき、欠席連絡票を活用して送迎の連絡を学校までお願いします。

ふるさと学習授業公開のお知らせ⑥

11月27日(水)10:20より、漁業士の伊藤大智さんと工藤幸弘さんを講師にふるさと学習を行います。今回は「ホタテ」を題材に、猿払村の大切な資源とどのような思いで向き合っているのかなどをお話しいただきます。

保護者や村民の方々にも、見ていただきたいと考えています。是非ご来校下さい。よろしくお願いします。

鬼小コンサートのお知らせ

来たる12月19日(木)13:10より、本校体育館にて「鬼小コンサート」を開催いたします。

 

コロナ禍で、全校での合唱もなかなかできませんでしたが、合唱による心あわせを再開しております。各学年ごとの発表と、全校合唱を発表する予定です。

 

もちろん、保護者の方のみならず、地域、村民の方も大歓迎です!子どもたちの歌声を是非聞きに来て下さい。よろしくお願いします。

 

更新情報
今日の3時間目、2年生で、栄養教諭の蓮尾先生による食育の授業がありました。 「みんなが気持ちよく食べるための食事のマナーを考えよう」がテーマでした。 「いやなこと」「気になること」を出し合ったあと、どうしたらいいかを考えました。 箸の正しい持ち方についても練習をしてみました。 振り返りでは、これから気をつけたいことを次のように書いていました。 「ひじをつかないようにしよう」 「口の中にものが入っているときは、しゃべらないで食べる」 「箸の持ち方が間違えているときがあるから、ちゃんとしたい」
鬼志別小学校の中休みの風景を紹介します。                     卓球台が2箇所に設置してあり、休み時間には卓球ができる状態になっています。今日も4年生が卓球を楽しんでいました。                     4年生の教室では、「都道府県カルタ」に熱中する子たちの姿が。こうやって遊びながら学べるのはいいことですね。                     6年生の教室では、UNOに興じる子たちが見られました。これも休み時間の醍醐味でもありますね。                     体育館では、3年生がドッヂボールをしていました。声を上げながら、楽しそうにしていますよ。                     昨日は雪が積もった初日だったので、大賑わいだったグラウンドですが、今日は1年生数名だけでした。                     玄関前では、6年生が何かを作成中。外に出ていたのは、1年生と6年生だけでした。                     今日の成果です。さらに進化していく予感がしています。
6年生の教室の前に図工のカラフルな作品が並んでいます。 透明なシートに思い思いの模様を描き、ライトで壁などに映し出すものです。 「レインボーの入り口」「カラフルな宝石」「たくさんの月に囲まれてる」など 個性的な名前もつけられています。 暗い中で明かりをつけると幻想的な景色が浮かび上がります。
今朝はうっすら雪が積もりました。 「12月並の寒気が入ったようです」と語る6年生。 「2回転んだ」と、楽しそうな1年生。 「休み時間、外で遊ぼうね」という声も聞こえてきました。 今朝も元気に登校です。
6年生の算数です。 今日の課題は「比例の関係をグラフに表して、特徴を説明しよう」です。 それぞれグラフに表した後で、気付いた特徴について友だちと交流し合い、学び合いを行っていました。 グラフのはじめは「0」からなのか? 議論が盛り上がりました。 集まって、お互いの考えを出し合います